ここではナルコレのレア度「星6」のマダラの入手方法や能力について紹介しています。
「マダラはどれが星6覚醒できるの?」
「星6覚醒でどう強くなったの?」
「マダラの入手方法は?」
この記事はこう思っている人に向けて書いています。
マダラは最強の敵として原作でも登場し、圧倒的な力を見せつけていました。
ナルコレでも強力なスキルや能力は顕在です。
今回は星6に覚醒可能なマダラについて紹介していきます。
その他の星6覚醒キャラはこちらからチェック!
【関連記事】ナルコレ|攻略!星6キャラと覚醒する方法
Contents
星6マダラの入手方法
星6覚醒可能なマダラは次の2つです。
マダラ[六道の力]
マダラ[嘲笑う真の盟主]
[六道の力][嘲笑う真の盟主]はどちらも超忍祭限定キャラです。「超忍祭」か「超超忍祭」で入手することができます。
星6マダラの基本情報
ここでは星6覚醒したマダラの能力を紹介します。
星6覚醒で変化するのはスキルとアビリティです。どこが変化したか分かるように星5の能力もあわせて紹介したいと思います。
うちはマダラ[六道の力]
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット
レア度:5
属性 :知
所属 :?
コスト:32
レベル100のステータス
HP :11556
攻撃力:16951
防御力:10726
素早さ:152
回避率:15%
会心率:16%
会心力:146%
【スキル】
スキル1
輪廻眼 地爆天星 (普通/88)
地爆天星で作り上げた大量の岩の塊を地上に降らせる。敵全体に攻撃力5%+2000のダメージを与える。絶望状態相手にダメージ3倍。確率で行動をキャンセルする。
↓
輪廻眼 地爆天星 (普通/77) 星6覚醒
地爆天星で作り上げた大量の岩の塊を地上に降らせる。敵全体に攻撃力5%+4000のダメージを与え、高確率で行動をキャンセルする。絶望状態相手にダメージ3倍。さらに体か技属性の相手にはさらにダメージ1.5倍。
スキル2
輪廻眼 まだ踊れるな?(速い/85)
相手の闘う気迫を受け自らもまた強くなる。自身の攻撃力とスキルダメージを100%アップさせ、敵全体を確率で絶望状態にする。【特殊状態:絶望】攻撃・防御・素早さアップ状態を解除し、確率で行動をキャンセルするようになる。
↓
輪廻眼 まだ踊れるな?(速い/70) 星6覚醒
相手の闘う気迫を受け自らもまた強くなる。自身の攻撃力と防御とスキルダメージを150%アップさせ、敵全体を絶望状態にする。【特殊状態:絶望】攻撃・防御・素早さアップ状態を解除し、確率で行動をキャンセルするようになる。
【隊長スキル】
六道の力
輪廻眼、写輪眼のスキルダメージを40%アップする
【アビリティ】
アビリティ1
輪廻の力
最大チャクラ量100アップ、5回行動するまで仙術・体術・六道タイプ以外のスキルダメージ半減
↓
輪廻の力 星6覚醒
最大チャクラ量150アップ、5回行動するまで仙術・体術・六道タイプ以外のスキルダメージを無効化する
アビリティ2
因果を断ち切る
チャクラ消費量が15%ダウンし、7回行動するまでスキルダメージが70%アップする
↓
因果を断ち切る 星6覚醒
チャクラ消費量が15%ダウンし、7回行動するまでスキルダメージが70%アップする
【詳細】
誕生日:12月24日
年齢 :不明
星座 :山羊座
身長 :179.0cm
体重 :71.3kg
血液型:0型
本当の夢を目指し、両眼の輪廻眼を回収し六道の真の力を開放するマダラ。迫る神樹の開花…本当の夢、完遂の時は近い。
うちはマダラ[嘲笑う真の盟主]
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット
レア度:5
属性 :知
所属 :?
コスト:30
レベル100のステータス
HP :10070
攻撃力:14303
防御力:10225
素早さ:148
回避率:13%
会心率:12%
会心力:145%
【スキル】
スキル1
火遁 火遁・豪火滅却 (普通/85)
灼熱の炎で豪火の嵐を巻き起こす。敵全体に攻撃力5%+1000ダメージ。確率で炎上状態にする。【特殊状態:炎上】確率で炎による持続ダメージを与える。
↓
火遁 火遁・豪火滅却 (速い/70) 星6覚醒
灼熱の炎で豪火の嵐を巻き起こす。敵全体に攻撃力5%+6000ダメージ。確率で炎上状態にする。自身が攻撃力アップの時にダメージ3倍。【特殊状態:炎上】確率で炎による持続ダメージを与える。
スキル2
風遁 うちは返し(最遅/70)
敵の攻撃を受け止め暴風に転じて返す。敵単体に攻撃力7%+1000のダメージ。使用から発動までスキルを受けるたびにダメージ増加(最大5回で5倍。)さらに発動まで受けるスキルダメージを半減する。
↓
風遁 うちは返し(遅い/60) 星6覚醒
敵の攻撃を受け止め暴風に転じて返す。敵単体に攻撃力7%+10000のダメージを与え、使用から発動までスキルを受けるたびにダメージ増加(最大3回で6倍。)さらに発動まで受けるスキルダメージを半減する。
【隊長スキル】
嘲笑う真の盟主
全属性の攻撃力が30%アップ&火遁スキルダメージが20%アップ
【アビリティ】
アビリティ1
活殺自在
HP50%以上の時に攻撃力が70%アップ&スキルダメージ半減
↓
活殺自在 星6覚醒
攻撃力が100%アップし、HP40%以上の時にスキルダメージを半減する
アビリティ2
孤高の夢
5回行動するまで状態異常無効&火遁スキルのダメージ100%アップ
↓
孤高の夢 星6覚醒
状態異常を無効化し、全スキルダメージ130%アップ
【詳細】
誕生日:12月24日
年齢 :不明
星座 :山羊座
身長 :179.0cm
体重 :71.3kg
血液型:0型
カブトの”穢土転生”で蘇った伝説の忍。穢土転生の術が解除されても、自ら口寄せ契約を解除する術を使ったために消えず、不死の体を持ったままこの世に残った。五影を打ちのめし、オビトの下へ向かう。
うちはマダラ[破壊と災禍の化身]
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット
レア度:5
属性 :勇
所属 :?
コスト:32
レベル100のステータス
HP :15467
攻撃力:17994
防御力:11116
素早さ:158
回避率:16%
会心率:16%
会心力:146%
【スキル】
スキル1
尾獣 威装・須佐能乎 (普通/90)
災禍の化身・九尾に破壊の化身・須佐能乎を着せる。敵全体に攻撃力5%+1500のダメージを与え、敵に木ノ葉所属が1人でも生存していればダメージが3倍。さらに敵に千手柱間が1人でも生存していればダメージが2倍。(最大6倍)
↓
尾獣 威装・須佐能乎 (速い/90) 星6覚醒
災禍の化身・九尾に破壊の化身・須佐能乎を着せる。敵全体に攻撃力5%+5000のダメージを与え、敵に木ノ葉所属が1人でも生存していればダメージが5倍。さらに敵に千手柱間が1人でも生存していればダメージが10倍。(最大50倍)
スキル2
写輪眼 オレは…届いたのさ(速い/70)
脅威の瞳力の本質を見せる。自身の攻撃・防御・素早さ100%アップ、唯我状態となる。【特殊状態:唯我】全スキルダメージ半減、班の生存している木ノ葉所属が少ない程スキルダメージアップ、最大120%。※助っ人含む
↓
写輪眼 オレは…届いたのさ(最速/60) 星6覚醒
脅威の瞳力の本質を見せる。自身の攻撃・防御・素早さ120%アップ、唯我状態となる。【特殊状態:唯我】全スキルダメージ半減、班の生存している木ノ葉所属が少ない程スキルダメージアップ、最大200%。※助っ人含む
【隊長スキル】
破壊と災禍の化身
勇属性の最大HP30%ダウン、攻撃・防御・素早さ・スキルダメージ40%アップ
【アビリティ】
アビリティ1
孤高の瞳力
最大チャクラ量が100アップし、HP80%以上の時スキル発動速度が1段階アップする
↓
孤高の瞳力 星6覚醒
最大チャクラ量が120アップし、HP50%以上の時スキル発動速度が1段階アップする
アビリティ2
災禍を呼びし力
攻撃力と尾獣スキルダメージが80%アップする
↓
災禍を呼びし力 星6覚醒
攻撃力と尾獣スキルダメージが120%アップする
【詳細】
誕生日:12月24日
年齢 :不明
星座 :山羊座
身長 :不明
体重 :不明
血液型:0型
一度は届いたはずの夢…「木ノ葉隠れ」と名付け、友と創設した忍の里はまさに、友と、二人の夢の証だった。しかし、マダラは見抜く…やがて木ノ葉隠れの里に巣食うことになる「闇」の存在を…。そして…決別の戦いが始まる。
リセマラするならどのキャラ?
【関連記事】ナルコレ|リセマラ マダラの評価
星6マダラの能力評価
[六道の力]はアタッカータイプです。
スキル1「地爆天星」は敵全体に大ダメージを与え、確率で行動をキャンセルする強力なスキルです。
さらにスキル2「まだ踊れるな?」で相手を絶望状態にしてから使用するとダメージが3倍になります。スキルダメージ150%アップ(星6の場合)と合わせるとそれ以上与えることになります。
アビリティ1「輪廻の力」で5回行動するまでほとんどのスキルを無効化できるので、無敵状態のまま敵を倒すことも可能です。
[嘲笑う真の盟主]はアタッカータイプです。
スキルはどちらも攻撃で、スキル1「火遁・豪火滅却」は自身が攻撃力アップ状態の時にダメージ3倍になるので、攻撃力アップのスキルを持つキャラと合わせると強力になります。
特殊状態:炎上による持続ダメージもあるのでHPが高い敵との戦いでも役に立ちます。
アビリティによって状態異常が無効でHP40%以上だとスキルダメージを半減できる(星6の場合)など防御面もスキがありません。
[破壊と災禍の化身]はアタッカータイプです。
スキル2で自身を強化してからスキル1を使用するのが鉄則。
スキル1は敵に柱間がいるとダメージが10倍になるという変わった特徴を持っています。
使い方次第では全キャラ中でも一番の火力になる可能性を秘めています。
無料で忍石を増やせる方法、知ってますか?みんなはもう試していますよ。
まとめ
ナルコレの星6マダラの能力について紹介しました。
2体とも超忍祭限定キャラだけあって、強力なスキルやアビリティを持っています。
特に六道マダラは星6でも最強クラスの攻撃力を持っているので持っているととても役立ちます。
固有忍具を揃えることでより強力なキャラに進化するので、手に入れたらあわせてゲットしておきましょう。
星6覚醒キャラは超忍祭限定キャラが多いです。
うちはマダラ[六道の力]と[嘲笑う真の盟主]も超忍祭限定キャラです。超忍祭か超超忍祭で出現するので、忍石をたくさん用意してゲットしましょう!
課金したくない人は下のリンク先にある方法を試してみてくださいね。簡単にできるのでオススメですよ。
その他の星6覚醒キャラはこちらからチェック!
【関連記事】ナルコレ|攻略!星6キャラと覚醒する方法