ここではナルコレのレア度「星6」のロック・リーの入手方法や能力について紹介しています。
「ロック・リーは星6覚醒できるの?どのリー?」
「星6覚醒で強くなったの?」
「リーの入手方法は?」
この記事はこう思っている人に向けて書いています。
ナルコレでは星6覚醒になれるキャラが限られている上に、同じキャラで後ろの呼び名が違うということがよくあります。
今回は星6に覚醒可能なロック・リーについて紹介していきます。
その他の星6覚醒キャラはこちらからチェック!
【参考記事】ナルコレ|攻略!星6キャラと覚醒する方法
星6リーの入手方法
星6覚醒可能なロック・リーは超忍祭限定です。
ロック・リー[己を貫き通す時]
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット
超忍祭限定キャラなので、「超忍祭」「超超忍祭」でしか出現しません。開催期間中にガチャで手に入れましょう。
無課金の人にオススメです。↓↓これをすれば、たくさんガチャがまわせます。
星6リーの基本情報
ここでは星6覚醒したリーの能力を紹介します。
星6覚醒で変化するのはスキルとアビリティです。どこが変化したか分かるように星5の能力もあわせて紹介したいと思います。
レア度:5
属性:体
所属:木ノ葉
コスト:30
レベル100のステータス
HP :10835
攻撃力:17829
防御力:8851
素早さ:172
回避率:14%
会心率:15%
会心力:158%
【スキル】
スキル1
体術 裏蓮華(速い/80)
目にもとまらぬ高速体術で敵を攻撃する。敵単体に防御力を30%無視して6倍の攻撃力で攻撃する。『開』状態の場合、ダメージ4倍。味方に「マイト・ガイ」がいるとさらにダメージ2倍。※フレンド含む
↓
体術 裏蓮華(速い/70) 星6覚醒
目にもとまらぬ高速体術で敵を攻撃する。敵単体に防御力を30%無視して9倍の攻撃力で攻撃する。『開』状態の場合、ダメージ5倍。味方に「マイト・ガイ」がいるとさらにダメージ2.5倍。※フレンド含む
スキル2
体術 第六景門 開!!(最速/40)
一気に八門遁甲の陣を第六門まで開く。素早さが50%アップし『開』状態にする。【特殊状態:開】攻撃力が100%アップし、確率でスキルを回避する。
↓
体術 第六景門 開!!(最速/40) 星6覚醒
一気に八門遁甲の陣を第六門まで開く。HPが大回復し素早さが50%アップし『開』状態にする。【特殊状態:開】攻撃力が100%アップし、中確率でスキルを回避する。
【隊長スキル】
己を貫き通す時
攻撃・防御・素早さを20%アップさせ、体術スキルのダメージを30%アップする
【アビリティ】
アビリティ1
達人の域
HPが80%以上の時、攻撃力とスキルダメージが50%アップし弱体を無効化する
↓
達人の域 星6覚醒
HPが50%以上の時、攻撃力とスキルダメージが100%アップし弱体を無効化する
アビリティ2
己の道
HPが0以下で1度だけHPが全回復し、攻撃・防御・素早さが100%アップする
↓
己の道 星6覚醒
HPが0以下で2度までHPが全回復し、攻撃・防御・素早さが100%アップする
【詳細】
誕生日:11月27日
年齢:17歳
星座:射手座
身長:172.0cm
体重:54.7kg
血液型:A型
苦楽を共にした友の死、己に道を示してくれた師の覚悟…。忍の宿命に直面する度に頬を伝う涙。涙の分だけ決意を新たにリーは強くなる。
星6リーの能力評価
ロック・リー[己を貫き通す時]は倍率系のアタッカーです。
星6覚醒でスキル1「裏蓮華」の攻撃力がさらに倍増しました。
管理人が試したところ、攻撃力36,000でスキル2「第六景門 開!!」をかけた上で、防御力を減らすデバフ(この時は60%)がかかった敵に裏蓮華を使用すると1000万以上のダメージを与えることができました。この時はガイがいなかったのですが、もし班に入れておくとさらに上がります。
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット
単体攻撃ではトップクラスに入ることは間違いないです。
さらに星6覚醒でアビリティ2「己の道」でHPが0になっても2回まで復活してくれるようになったので、耐久性もある強力なキャラになっています。
無料で忍石を増やせる方法、知ってますか?みんなはもう試していますよ。
まとめ
ナルコレの星6ロック・リーの能力について紹介しました。
それにしても星6覚醒でロック・リーの強さが改めて感じるようになりましたね。
班編成次第ですが、攻撃面だけを見ると仙人柱間を超えたかもしれません。弱体の効く敵には圧倒的な力を発揮してくれるでしょう。
ぜひ手に入れておきたいキャラです!
星6覚醒キャラは超忍祭限定キャラが多いです。ロック・リーも超忍祭限定キャラです。超忍祭か超超忍祭で出現するので、忍石をたくさん用意してゲットしましょう!
課金したくない人は下のリンク先にある裏技を試してみてくださいね。簡単にできるのでオススメですよ。
その他の星6覚醒キャラはこちらからチェック!
【参考記事】ナルコレ|攻略!星6キャラと覚醒する方法