ここではナルコレのリセマラでオビトが当たったときの評価について紹介しています。
「ナルコレでリセマラやってたらオビトが出たけど当たり?」
「そもそもリセマラのやりかたは?いつやればいいの?」
この記事はこんな人に向けになっています。
うちはオビトは原作のナルトではかなり重要な人物として登場しています。
ナルコレでは若い頃と大人になった時のキャラがいますが、能力はどうなっているのでしょうか。
今回はオビトの評価について紹介していきます。
それ以外のキャラが当たった時の判定を知りたい人はこちら!
【参考記事】ナルコレ|リセマラ最新の当たりは?
ナルコレ・リセマラについて
ナルコレのリセマラについてやり方と注意点を紹介します。そもそもやり方を知らない人はまず、ここを読んでから始めてください。
リセマラの手順
ナルコレはAndroid、iOSどちらも対応しています。
1.チュートリアルを終了すると強制的にガチャを引く
2.「メニュー」→「マイページ」から忍石をもらう
3.「メニュー」→「ガチャ」からガチャを引く
4.当たりがでれば終了。ダメならアンインストールをして1〜3を繰り返す
1回のリセマラの時間は約10分。チュートリアルに沿っていけば難しいことはないのでサクサクできます。慣れればもっと早く進められはず。
チュートリアル後のガチャは強制的で出てくるキャラは決まっているので、ここで強いキャラがでなかったからといってやめないでください。
リセマラで大事なのはタイミングです。
ナルコレのリセマラをするなら、「超忍祭」または「超超忍祭」というレアガチャイベントが開催しているときが一番オススメです。
なぜなら、その期間でしか出現しない限定キャラが登場するからです。逆に通常のレアガチャでは強いキャラは出ないのでやらないでください。
「超忍祭」と「超超忍祭」でしか出現しない限定キャラはこちらにまとめています!
【参考記事】ナルコレ|超超忍祭・限定キャラまとめ
オビトの基本情報
リセマラで出現するオビトについて能力を紹介していきます。オビトは次の2つが「当たり」「やめてもOK」になります。
当たり → 純粋な心火
やめてもOK → 虚空の心魂
ちなみに、うちはオビトの当たりキャラ[純粋な心火]はイベントガチャといって期間限定でしか引くことができません。超忍祭限定キャラではないので、もしほしい場合はイベントガチャ期間中にゲットするようにしましょう。
また、もう1体の[虚空の心魂]は通常のレアガチャからでも出現するので、入手できる可能性は他のキャラよりは高いです。
当たりキャラ
うちはオビト[純粋な心火]
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット
レア度:5
属性 :心
所属 :木ノ葉
コスト:28
レベル100のステータス
HP :12335
攻撃力:12486
防御力:11463
素早さ:145
回避率:13%
会心率:14%
会心力:150%
【スキル】
スキル1
火遁 火遁・鳳仙火の術 (速い/45)
燃え盛る火の球を吐き出し、チャクラで操って対象者に飛ばす。敵単体に攻撃力7%+900のダメージを与える。さらに確率で炎上状態にする
↓
火遁 火遁・鳳仙火の術 (最速/35) 星6覚醒
燃え盛る火の球を吐き出し、チャクラで操って対象者に飛ばす。敵単体に攻撃力7%+5000のダメージを与え、炎上状態にする。自身が攻撃力アップ状態の時、ダメージ3倍。
スキル2
無 オレは火影になってみせる(遅い/70)
目標はどこまでも高く、その情熱は心を燃やす。味方全体の攻撃力が50%アップし、火遁を軽減状態にする。
↓
無 オレは火影になってみせる(速い/70) 星6覚醒
目標はどこまでも高く、その情熱は心を燃やす。味方全体の攻撃力が80%アップし、火遁を軽減状態にする。
【隊長スキル】
純粋な心火
火遁スキルのダメージを30%アップする。
【アビリティ】
アビリティ1
火影を目指す者
行動するたびに攻撃力と防御力10%アップする(最大5回まで)
↓
火影を目指す者 星6覚醒
行動するたびに攻撃力と防御力25%アップする(最大3回まで)
アビリティ2
うちは一族
火遁タイプのスキルダメージが30%アップする
↓
うちは一族 星6覚醒
火遁タイプのスキルダメージが80%アップする
【詳細】
誕生日:2月10日
年齢 :13
星座 :水瓶座
身長 :154.2cm
体重 :44.5kg
血液型:0型
年寄りに親切、お人好しな、うちはの劣等生。そんなオビトの夢は、火影となり戦争を終らせることだ。大好きな少女と良きライバルと共に、戦乱の忍界を歩んでいく。
やめてもOKキャラ
うちはオビト[虚空の心魂]
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット
レア度:5
属性 :体
所属 :?
コスト:29
レベル100のステータス
HP :12332
攻撃力:17290
防御力:9956
素早さ:146
回避率:15%
会心率:14%
会心力:144%
【スキル】
スキル1
時空間 時空間手裏剣術(速い/70)
神威による時空間を用いた脅威の手裏剣術。敵単体に6倍の攻撃力で攻撃し、攻撃相手の位置を少し戻す。(※アクション内にいる相手に有効)さらに確率で会心が発生し、会心時防御無視20%+ダメージ2倍。
↓
時空間 時空間手裏剣術(最速/50) 星6覚醒
神威による時空間を用いた脅威の手裏剣術。敵単体に8倍の攻撃力で攻撃し、攻撃相手の位置を大きく戻す。(※アクション内にいる相手に有効)さらに確率で会心が発生し、会心時防御無視20%+ダメージ2.5倍。
スキル2
固有 もうお前に用はない(速い/65)
友も過去も捨て去る哀しき覚悟。自身の攻撃力と素早さを60%アップさせる
↓
固有 もうお前に用はない(速い/60) 星6覚醒
友も過去も捨て去る哀しき覚悟。自身の攻撃力と素早さを80%アップさせる
【隊長スキル】
虚空の心魂
全属性の攻撃力と時空間スキルダメージ30%アップ
【アビリティ】
アビリティ1
闇に蠢く夢
6回行動するまで攻撃力と素早さ50%アップ
↓
闇に蠢く夢 星6覚醒
攻撃力と素早さ80%アップ
アビリティ2
失った心火
スキルダメージを50%アップし、弱体にかかる確率を半減する
↓
失った心火 星6覚醒
スキルダメージを80%アップし、弱体にかかる確率を半減する
【詳細】
誕生日:12月24日
年齢 :31
星座 :山羊座
身長 :182.0cm
体重 :70.3kg
血液型:0型
愛無き世界の全てを、過去の己自身ごと否定するオビト。友を、世界を全て敵にしても…成し遂げたい目的がある。
リセマラでオビトが当たったら?
リセマラでうちはオビト[純粋な心火]かうちはオビト[虚空の心魂]が当たったけど、やめても大丈夫?
こう思った人は、2つのオビトのオススメポイントとイマイチポイントをまとめましたので参考にしてみてください。
うちはオビト[純粋な心火]のオススメポイント
スキル1「火遁・鳳仙火の術」は星6覚醒すると確実に炎上状態にすることができる上に、攻撃力アップ状態の時にダメージが3倍になります。スキル2と合わせて使うと大ダメージを与えることができます。
うちはオビト[純粋な心火]のイマイチポイント
攻撃が火遁タイプで単体攻撃なので、火遁が効かない相手には苦戦します。
うちはオビト[虚空の心魂]のオススメポイント
スキル1「時空間手裏剣術」は攻撃力が高くなればなるほどダメージ量が増えます。スキル2やアビリティ1でさらに強化されるので、弱体化させた敵には効果的です。
うちはオビト[虚空の心魂]のイマイチポイント
攻撃力と素早さはスキルとアビリティで強化できますが、防御面が弱いので注意が必要です。
[純粋な心火]はスキル・アビリティともに火遁に関係することが多いので火遁スキル持ちと組み合わせると効果が発揮できそうです。
[虚空の心魂]は攻撃に特化したアタッカータイプ。素早さも高いので手数を増やしたい時に使えますが、やや火力に物足りなさを感じるかも。
まとめ
ナルコレ・リセマラでオビトが当たった時に使えかどうかの評価を紹介しました。
- [純粋な心火]は火遁に特化!
- [虚構の心魂]は物理攻撃に特化!
もし、どちらかで始めるなら[純粋な心火]をオススメします。
ただ、この2体ならやり直して、大当たりキャラを狙ってもいいかもしれませんね。
リセマラで大当たりキャラを当てたいなら、この方法を試してみてください。
それ以外のキャラが当たった時の判定を知りたい人はこちら!
【参考記事】ナルコレ|リセマラ最新の当たりは?