ここではナルコレ「体の試練」の攻略について紹介しています。
ナルコレでは★5までのキャラをガチャで入手することができるのですが、★6になるキャラがいます。そのためには「超忍覚醒任務」というイベント任務を攻略して、覚醒素材を集める必要があります。今回はその中で「体の試練」の攻略について紹介します!
体の試練とは?
「体の試練」はイベント任務で期間限定で出現します。「体の試練」以外にもそれぞれの属性「心、技、勇、知」も同じように試練のイベントがあります。「700万DL記念」でも開催されるようで、期間は2016年9月13日〜9月30日までになります。
超忍覚醒任務を攻略するとランダムで覚醒素材「忍玉」を入手することができます。これを集めることで★5キャラを★6に覚醒することができます!
覚醒素材「体の忍玉」が必要なキャラは?
「体の忍玉」が必要な★5キャラといえば、うずまきナルトですよね。★6に覚醒することができるキャラは、うずまきナルト[授かりし力・陽]、うずまきナルト[口寄せ三竦み・蝦蟇]、うずまきクシナ[愛しき者との再会]、自来也[自来也豪傑忍伝]、うずまきボルト[紡がれる絆]、ペイン[戦の輪廻]などがいます。
うずまきナルト[授かりし力・陽]とか
うずまきクシナ[愛しき者との再会]がいます。
★5でもトップクラスの能力を持つうずまきナルト[授かりし力・陽]、うずまきナルト[口寄せ三竦み・蝦蟇]を★6に覚醒するためには周回する必要がありますね。というのも、忍玉は覚醒するためには複数必要で、さらにドロップする確率が低いとのネット上での評判です。スタミナもドランクで「40」、超絶ランクだと「50」必要になるので周回するには忍石の消費も多くなりそうですね。
攻略パーティは?
「体の試練」で出現する敵キャラは自来也と綱手です。どちらも属性が「体」です。2体ともHPを0にすると一度だけ全回復しパワーアップします。自来也は火遁の全体攻撃、パワーアップ後は螺旋丸、針千本などを使ってきます。綱手は怪力パンチや掌仙術による回復などを使用します。さらに百豪状態になると、口寄せの術(カツユ)と怒髪天撃を使用しますので中途半端な攻撃だと逆に回復されてしまうので要注意です。
状態異常は自来也、綱手ともに幻が確率で効果があります。ただ、状態異常(毒、麻痺、混乱、魅了、封印、気絶、猛毒)、弱体は無効なので使っても効果はありません。
出現キャラ
自来也(体属性)
◯効きやすい: 水遁 輪廻眼
△効きにくい: 木遁 口寄せ 体術 仙術 写輪眼
☓効かない: 火遁 幻術 溶遁
使用スキル
[口寄せ] 口寄せ・ガマブン太 → 全体攻撃
[幻術]幻術・蛙挽歌 → 全体攻撃+確率で蛙幻状態
[固有]蝦蟇油弾 → 全体弱体+確率で術耐性ダウン
[口寄せ] 口寄せ・屋台崩し → 全体攻撃
[無]偉大なる指導者 → 味方全体強化
[土遁]土遁・黄泉沼 → 全体弱体+確率で麻痺状態
[火遁]火遁・炎弾 → 全体攻撃
[風遁]螺旋丸 → 単体攻撃
[仙術]仙法・毛針千本 → 全体攻撃
[仙術]仙法・超大玉螺旋丸 → 単体攻撃
[仙術]仙法・五右衛門 → 全体攻撃
綱手(体属性)
◯効きやすい: 写輪眼 輪廻眼
△効きにくい: 火遁 木遁 固有 口寄せ 幻術 仙術 溶遁 塵遁
☓効かない: 医療 体術
使用スキル
[体術]通天撃 → 単体攻撃
[医療]掌仙術 → 味方全体回復
[体術]怪力パンチ → 単体攻撃
[体術]痛天脚 →全体攻撃
[体術]怒髪天撃 → 単体攻撃
[口寄せ]口寄せの術(カツユ) → 味方全体回復+癒状態
おすすめの攻略方法は、全体攻撃ができる口寄せ(三竦みキャラ)、弱点属性の「技」のキャラ(サスケ)などを編成にいれること。あと、綱手は写輪眼・輪廻眼も弱点なのでうちはマダラ[孤高の伝説]の輪墓・辺獄などがかなり高ダメージを与えることができます。自来也は水遁と輪廻眼が弱点なので六道サスケ、六道マダラ、ペインなどを入れておくと攻略しやすいです。
まとめ
ナルコレのイベント「体の試練」の攻略について紹介しました。
弱点属性を狙う
全体攻撃を使うキャラを入れる(口寄せ・地爆天星がおすすめ)
うちはマダラ[孤高の伝説]は綱手攻略におすすめ
イベントの難易度はかなり高いですが、★6キャラに覚醒させたキャラは相当強いのでしっかり攻略法を考えて挑戦してみてください!
周回を考えている人は無料で忍石を集める方法がありますよ!
「心」属性の★6覚醒可能キャラを持っている人は「心の試練」の攻略へ
→ ナルコレ|攻略 心の試練は火遁で攻めろ!
「技」属性の★6覚醒可能キャラを持っている人は「技の試練」の攻略へ
→ ナルコレ|攻略 技の試練で忍玉をゲットしよう
「勇」属性の★6覚醒可能キャラを持っている人は「勇の試練」攻略へGo!
→ ナルコレ|攻略 勇の試練は速攻がカギ
「知」属性の★6覚醒可能キャラを持っている人は「知の試練」攻略ページへ!
→ ナルコレ|攻略 知の試練は柱間から倒せ!