ここではナルコレの大激闘任務-霜月の陣-のステージ20の攻略について紹介しています。

ナルコレの大激闘任務、ステージ30までクリアできましたか?今回の大激闘任務では助っ人を「増援キャラ」という指定されたキャラの中から選ばなければいけないステージがあります。

今回は大激闘任務-霜月の陣-の「増援キャラ」縛りで難易度の高いステージ20の攻略について詳しく紹介したいと思います。

大激闘任務-霜月の陣-の全体の攻略についてはコチラの記事へ!
【関連記事】ナルコレ|攻略 大激闘任務-霜月の陣-まとめ


スポンサーリンク

大激闘任務の攻略おさらい

「大激闘任務-霜月の陣-」はステージ1からステージ30まであり、順番に攻略していきながら、さまざまな報酬をもらう任務です。

また、ステージごとに班編成の制限があったりコンティニューができなかったり通常とは違った要素がある任務になっています。


スポンサーリンク

ステージ20の攻略情報

霜月の陣ステージ20
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

今回の大激闘任務-霜月の陣-では、助っ人に対しても制限があるステージがあります。それがステージ17、ステージ20とステージ25です。

その中でも難易度の高いステージ20の攻略について紹介します。

制限: 班編成1人 コスト32以下 初回チャクラ回復無し コンティニュー不可

出現キャラ: うちはイタチ(知属性)
HP: 70万くらい(管理人調べ)

効きやすい: 特になし
効きにくい: 水遁 土遁 風遁 木遁 医療 時空間 武器 分身 結界 口寄せ 体術 呪印術 封印術 秘伝 仙術 無 白眼 輪廻眼 氷遁 炎遁 溶遁 沸遁 磁遁 塵遁
効かない: 火遁 幻術 写輪眼

ただし、HPが一定以下になると雷遁と固有以外のスキルを無効化します。

使用スキル
火遁・豪火球の術 = 全体攻撃+確率で炎上状態
月読 = 単体攻撃+確率で気絶状態
分身大爆破 = 全体攻撃
須佐能乎 = 単体攻撃+確率で封印状態
天照 = 単体攻撃+確率で黒炎状態
十拳剣 = 単体耐性無視攻撃+確率で封印状態
強がりはよせ… = 全体弱体+確率で幻状態

うちはイタチとの戦いで注意しなくてはいけないのは、スキルの「十拳剣」です。HPを一定以上減らすと使用するのですが、確率で即死ダメージを受けることがあります。

極力一気に倒してしまうことをおすすめします。ただ、班編成によっては攻撃役が1人ということもあるかもしれないので、十拳剣を使用されたら会心がでないことを祈りましょう。通常なら9999のダメージなので問題はないと思います。


スポンサーリンク

ステージ20おすすめ班編成

まず助っ人は増援キャラになります。ステージ20の増援キャラは、うちはサスケ[切り捨てた絆]、うちはサスケ[揺るがぬ心]、山中いの[美しき萩の花]の3体です。

霜月の陣ステージ20増援キャラ
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

管理人が攻略したときの班編成は、うずまきナルト[育む絆]、増援キャラは山中いのです。

クリア班編成
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

基本的な戦い方はナルトの「螺旋乱丸」で攻撃し、いのの「才色の花」でHPとチャクラを回復するだけです。「チャクラリンク」は使用するかどうかはどちらでもかまいません。

HPを減らした後のイタチの「十拳剣」が一番の難点。ここを回避できれば特に問題なく倒せると思います。

他におすすめの班編成は、はたけカカシ[僅かなと光明]、うちはサスケ[断ち切る過去]、千手柱間[忍の神と謳われし者]、鬼灯幻月[霧隠れの傾奇者]などです。

カカシ、サスケ、柱間は超忍祭限定キャラです。超忍祭の開催時期について知りたい人はこちらから
【参考記事】ナルコレ|超超忍祭は次回いつ開催する?

耐性無視のダメージか、固有と雷遁以外が効かなくなる手前までHPを減らして一気に倒すというのが攻略法です。

まとめ

ナルコレ・大激闘任務-霜月の陣-ステージ20の攻略について紹介しました。

耐性無視ダメージスキル持ちキャラ+増援キャラいの

これがステージ20の攻略法になります。このステージは25を解放するために5回は周回する必要があるので攻略法はしっかり身につけておきましょう!

大激闘任務-霜月の陣-の全体の攻略についてはコチラの記事へ!
【関連記事】ナルコレ|攻略 大激闘任務-霜月の陣-まとめ

>忍石を無料でゲットする方法<


スポンサーリンク