ここではナルコレの大激闘任務-霜月の陣-について紹介しています。

先月に続き、ナルコレの大激闘任務が開催されました。ステージごとにいろいろな縛りがあるため、いつもは使ったことのないようなキャラも使用しなくてはならない任務です。

今回は大激闘任務-霜月の陣-の攻略を詳しく紹介したいと思います。

神無月の陣について知りたい人はこちらへ!
→ ナルコレ|攻略 大激闘任務‐神無月の陣‐前半まとめ


スポンサーリンク

ナルコレ攻略・大激闘任務って?

大激闘任務-霜月の陣-
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

「大激闘任務-霜月の陣-」はステージ1から開始し、順番にクリアしていくことでさまざまな報酬がもらえる任務です。ステージは30まであり、最後のステージをクリアできると報酬として星5コスト32の君麻呂がもらえます。

君麻呂[殺戮の舞踏者]
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

君麻呂スキル
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

君麻呂アビリティ
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

スキル「鉄線花の舞・蔓」はダメージ+防御力ダウンの効果がある出血状態にすることができる強力なスキル。強敵に使えそうなスキルですよね。持っていて損はしなさそうです。

また、個人達成Pt報酬として、星5に新規で追加された長十郎の固有忍具があります。それ以外にも柱間・君麻呂の固有忍具も手に入るチャンスがあるので最後まで攻略したいところです。

すべてのステージを攻略するには強力なキャラが必要です。

超忍祭ガチャなどでゲットしておきましょう。

ガチャに必要な忍石は↓の方法を使って無料で増やして!

>忍石を無料でゲットする方法<


スポンサーリンク

大激闘任務-霜月の陣-の攻略方法は?

前回の-神無月の陣-同様に、コスト制限や人数・所属里縛りがあるので、複数のキャラを用意しておく必要があります。

【参考】
→ ナルコレ|攻略 大激闘任務‐神無月の陣‐前半まとめ

ただ前回同様、助っ人には制限が当てはまらないようなので、育てていなくても攻略することは可能です。管理人も前回はほとんど助っ人頼みでした。

また、ランパートだけのステージもあり、通常任務のときよりアクションの操作を要求されます。特別報酬をもらうにはある程度慣れが必要かもしれません。


スポンサーリンク

各ステージごとの攻略

ここからは「大激闘任務-霜月-」のステージごとの攻略を紹介していきます。解放条件は管理人調べです。個人ポイントについては参考程度に捉えてください。

ステージ1〜10

ステージ1
初回チャクラ回復無し。バトルのみ。根(雑魚キャラ)が複数出現。

ステージ2
初回チャクラ回復無し。バトルのみ。根(雑魚キャラ)が複数出現。

ステージ3
ランパートのみ。特別報酬条件の1つに「10連撃達成」

ステージ4
初回チャクラ回復無し。バトルのみ。5回攻略達成で「根性の重り×5」
ミズキが出現。

ステージ5
ステージ4を3回クリアすると出現。コスト29以下限定&初回チャクラ回復無し。バトルのみ。5回攻略達成で「根性の重り×5」
みたらしアンコ、森乃イビキ、不知火ゲンマ、はがねコテツ、神月イズモが出現。

ステージ6
木ノ葉隠れの里所属のみ。バトルのみ。朧、夢火、篝が出現。

ステージ7
班編成3人以下限定&初回チャクラ回復無し。バトルのみ。ドス・キヌタ、ザク・アブミ、キン・ツチが出現。

ステージ8
班編成1人以下限定。ランパートのみ。特別報酬条件の1つに「10連撃達成」

ステージ9
初回チャクラ回復無し。バトルのみ。特別報酬に「忍界秘伝書×1」。
赤胴ヨロイと我愛羅が出現。

ステージ10
ポイントをたくさん入手すると出現。心属性のみ&初回チャクラ回復無し。バトルのみ。5回攻略達成で「忍石×1」
我愛羅が出現。風遁・無限砂塵大突破で全体攻撃をしてくるので注意。

※↓ここから11/2追記

ステージ11〜14

ステージ11
制限: 初回チャクラ回復無し
内容: バトルのみ
特別報酬: 忍具素材 幻のチャクラ(特大)×2
周回報酬: なし
出現キャラ: 秋道チョウジ 日向ネジ
攻略ポイント: チョウジの蝶弾爆撃は意外に強力なので注意。

ステージ12
制限: 音隠れの里所属限定、初回チャクラ回復無し
内容: バトルのみ
個人Pt: 150(50×3)
特別報酬: 忍具素材 癒のチャクラ(特大)×2
周回報酬: なし
出現キャラ: うずまきナルト 犬塚キバ 奈良シカマル
攻略ポイント: HPに気を付けておけばそれほど怖くない

ステージ13
制限: 班編成1人限定
内容: ランパートのみ
個人Pt: 138Pt(すべて撃破)
特別報酬: 根性の重り×1
周回報酬: 5回達成報酬 星5限定ガチャ弐×1
出現キャラ: なし
攻略ポイント: むやみにジャンプしないほうが攻撃は受けない

ステージ14
制限: 初回チャクラ回復無し
内容: バトルのみ
個人Pt: 200Pt(40×5)
特別報酬: 忍界秘伝書×2
周回報酬: なし
出現キャラ: うずまきナルト 秋道チョウジ 犬塚キバ 奈良シカマル 日向ネジ
攻略ポイント: チョウジの混乱、シカマルの麻痺、ネジの封印がやっかい。先に倒したほうがラク。

ステージ15〜20

ステージ15
解放条件: ステージ13を5回くらいクリア、個人Pt2500以上
制限: 班編成1人限定、コスト30以下限定、初回チャクラ回復無し、コンティニュー制限
内容: バトルのみ
個人Pt: 250Pt
特別報酬: 推薦状星4×1
周回報酬: なし
出現キャラ: うずまきナルト
攻略ポイント: 螺旋丸のみだけど攻撃力は高め。素早さダウン効果も

ステージ16
制限: 班編成3人以下、コスト29以下限定、初回チャクラ回復無し
内容: バトルのみ
個人Pt: 200Pt
特別報酬: 忍具素材 土のチャクラ(特大)×2
周回報酬: なし
出現キャラ: うずまきナルト 春野サクラ ヤマト サイ
攻略ポイント: ナルトの大玉螺旋丸はけっこう痛い。ヤマトの樹界降誕の封印も辛い

ステージ17
制限: 班編成1人、増援キャラ、初回チャクラ回復無し
内容: バトルのみ
経験値: 約1000
個人Pt: 220Pt
特別報酬: 忍具素材 水のチャクラ(特大)×2
周回報酬: 5回達成 全術の巻物星5×5
出現キャラ: 大蛇丸
攻略ポイント: 増援の水月は自動で回復してくれる。弱体化させればそれほどダメージは怖くない

ステージ18
制限: 班編成1人、星3以下限定
内容: ランパートのみ
経験値: 約1000
個人Pt: 180Pt
特別報酬: 根性の重り×3
周回報酬: なし
出現キャラ: なし
攻略ポイント: 

ステージ19
制限: 合計コスト80以下、初回チャクラ回復無し
内容: バトルのみ
経験値: 約1000
個人Pt: 250Pt
特別報酬: 忍水晶×1
周回報酬: なし
出現キャラ: デイダラ
攻略ポイント: C3が強力。それほどHPは高くないので速攻で倒そう

ステージ20
解放条件: ステージ17を5回クリア、個人Pt5000(?)以上
制限: 班編成1人、コスト32以下限定、増援キャラ、初回チャクラ回復無し、コンティニュー制限
内容: バトルのみ
経験値: 約1500
個人Pt: 300Pt
特別報酬: 推薦状星4×2
周回報酬: 5回達成報酬 忍石×1
出現キャラ: うちはイタチ
攻略ポイント:  うずまきナルト[育む絆](通称チリナル)と増援キャラ・山中いのでクリアできます。十拳剣がやっかいなので素早く倒しましょう

>忍石を無料でゲットする方法<

ステージ20の詳しい攻略はこちら!
→ ナルコレ|攻略 大激闘任務-霜月の陣-ステージ20の班編成は?

※↓ここから11/4以追記

ステージ21〜25

ステージ21
制限: 勇属性限定、初回チャクラ回復無し
内容: バトルのみ
経験値: 約1500
個人Pt: 260Pt
特別報酬: 忍具素材:風のチャクラ(特大)×2
出現キャラ: キラービー
攻略ポイント: スキル耐性をアップしておけば、それほど怖くない

ステージ22
制限: 班編成1人
内容: ランパートのみ
経験値: 約1500
個人Pt: 1体につき8Pt
特別報酬: 忍具素材:体のチャクラ(特大)×2
出現キャラ: なし
攻略ポイント: ジャンプのタイミングがポイント。穴を飛び越えるときの二段飛びに注意しよう

ステージ23
制限: 班編成1人
内容: ランパートのみ
経験値: 約1500
個人Pt: 1体につき9Pt
特別報酬: ド根性忍伝×1
周回報酬: 5回達成報酬 忍界秘伝書×1
出現キャラ: なし
攻略ポイント: 穴を飛び越えるときの二段飛びは少し早めのタイミングで!

ステージ24
制限: コスト30以下、初回チャクラ回復無し
内容: バトルのみ
経験値: 約1500
個人Pt: 300Pt
特別報酬: 忍水晶×2
出現キャラ: エー ダルイ シー
攻略ポイント: エーは単体攻撃なので、かばうで防ぐことができる。シーの回復力はそれほど高くない。ダルイとシーどちらか先に倒そう

ステージ25
解放条件: ステージ20を4回、ステージ23を4回、ポイント9000Pt以上(管理人の場合)
制限: 班編成3人以下、コスト30以下限定、増援キャラ、初回チャクラ回復無し、コンティニュー制限
内容: バトルのみ
経験値: 約2000
個人Pt: 420Pt
特別報酬: 心忍玉×1
出現キャラ: エー オオノキ 照美メイ 我愛羅 志村ダンゾウ
攻略ポイント: 弱体が効果あるので、フェス限イタチのスキル2、多重影分身ナルトを使うと大ダメージが与えられます。あとはいのを編成して回復させてあげよう

ステージ25おすすめパーティ編成
弱体役: フェス限イタチ、水着サクラ など
攻撃役: 多重影分身ナルト、蛙組手ナルト、ウェディングクシナ など
回復役: 山中いの、水着ヒナタ、のはらリン など
増援キャラ: 攻撃ならサスケ、回復なら香燐



>忍石を無料でゲットする方法<

ステージ25の詳しい攻略はこちらからどうぞ!
→ ナルコレ|攻略 大激闘任務-霜月の陣-ステージ25班編成

ステージ26〜30

ステージ26
制限: 星4以下、初回チャクラ回復無し、コンティニュー制限
内容: バトルのみ
経験値: 約2000
個人Pt: 90Pt
特別報酬: 技忍玉×1
出現キャラ: 白ゼツ×5
攻略ポイント: 通常攻撃が強力なので助っ人のスキルで一気に倒しましょう

ステージ27
制限: コスト29以下、初回チャクラ回復無し、コンティニュー制限
内容: バトルのみ
経験値: 約2000
個人Pt: 420Pt
特別報酬: 体忍玉×1
周回報酬: 5回達成報酬 金のガマ口×1
出現キャラ: 千手柱間 千手扉間 波風ミナト 猿飛ヒルゼン
攻略ポイント: 樹界降誕、仙法・明神門がやっかい。単発攻撃は「かばう」で防ごう。千手扉間[里を導く理知なる忍]のスキル1があると便利。



>忍石を無料でゲットする方法<



ステージ28
制限: 班編成1人限定、コスト10以下限定、コンティニュー制限
内容: ランパートのみ
経験値: 約2000
個人Pt: 1体につき11Pt
特別報酬: 知忍玉×1
周回報酬: 5回達成報酬 忍具:君麻呂の髪飾り×1
出現キャラ: なし
攻略ポイント: とにかくジャンプと攻撃を切らさない

ステージ28はSランク達成報酬が「ド根性忍伝×1」です。ド根性忍伝は強化で使用すると経験値が100,000ももらえる強化素材です。

根性の重りの3倍以上の経験値をもらえるので、レベル100にするには欠かせない素材です。

Sランクを達成しなければもらえませんが、最後まで走りきればほぼ達成できるので、イベント開催期間に周回して集めておくのがオススメです。

ステージ29
制限: 技属性限定、コスト30以下、初回チャクラ回復無し、コンティニュー制限
内容: バトルのみ
経験値: 約2000
個人Pt: 450Pt
特別報酬: 勇忍玉×1
周回報酬: 5回達成報酬 忍具:君麻呂の脊柱×1
出現キャラ: うずまきナルト 波風ミナト うずまきクシナ
攻略ポイント: 孤独サスケで一蹴!

ステージ30
解放条件:ステージ25を5回、ステージ27を5回、ステージ29を5回、ポイント15000以上(?)管理人は16000ありました
制限: 心属性限定、合計コスト90以下、初回チャクラ回復無し、コンティニュー制限
内容: バトルのみ
経験値: 
個人Pt: なし
特別報酬: 君麻呂[殺戮の舞踏者]×1
周回報酬: 5回達成報酬 忍具:柱間の大刀×1
ドロップ報酬: 君麻呂 テンテン
出現キャラ: うちはサスケ うちはイタチ うちはマダラ うちはオビト うちはシスイ
攻略ポイント: 孤独サスケで一気に倒す!

うちはマダラ[六道の力]のほうが孤独サスケよりも安定するかもしれません。

マダラの地爆天星は高確率で行動をキャンセルさせることができるので、ダメージを受ける回数を減らせます。

サスケよりは攻撃力の面では劣りますが、生存率は高くなるので安定します。



>忍石を無料でゲットする方法<



ボーナスステージ

ボーナスステージ1
解放条件: ある程度ステージを進めると自動的に出現しました。
制限: なし
内容: バトルのみ
個人Pt: なし
特別報酬: ド根性忍伝×2
出現キャラ: トビ
攻略ポイント:  通常攻撃で倒します。回避率が高いので要注意。

ボーナスステージ2
解放条件: ステージ10を3回クリア、個人ポイントを多く集める
制限: なし
内容: バトルのみ
個人Pt: なし
特別報酬: ド根性忍伝×3
出現キャラ: トビ 白ゼツ×1
攻略ポイント:  トビは通常攻撃で倒します。白ゼツは攻撃力が高いので注意。スキルで一気に倒そう

ボーナスステージ3
解放条件: ステージ15をクリア、ステージ5と10を3回クリア、個人ポイントを多く集める
制限: なし
内容: バトルのみ
個人Pt: なし
特別報酬: ド根性忍伝×5
出現キャラ: トビ 白ゼツ×2
攻略ポイント:  ボーナスステージ2と同じです。ゼツが増えているので注意

ボーナスステージ4
解放条件: ステージ20をクリア、ステージ23を5回クリア
制限: なし
内容: バトルのみ
個人Pt: なし
特別報酬: ド根性忍伝×7
出現キャラ: トビ 白ゼツ×3
攻略ポイント:  ボーナスステージ3と同じ。チリナルの螺旋丸ならトビにも効果あり

ボーナスステージ5
解放条件: ステージ28を5回クリア、ステージ30を5回クリア
制限: なし
内容: バトルのみ
個人Pt: なし
特別報酬: ド根性忍伝×10
出現キャラ: トビ 白ゼツ×4
攻略ポイント:  ボーナスステージ3と同じ。チリナルの螺旋丸ならトビにも効果あり

大激闘任務ガチャをまわして全ステージをクリアしよう!

無料で忍石を増やす方法は↓から!

>忍石を無料でゲットする方法<


【参考記事】神無月の陣について知りたい人はこちらへ!
→ ナルコレ|攻略 大激闘任務‐神無月の陣‐前半まとめ

まとめ

ナルコレ「大激闘任務-霜月の陣-」攻略について紹介しました。

今回は同じステージを複数回攻略すると報酬がもらえるようになっていたので、周回にもやりがいがおきそう。

助っ人は縛りがあるステージでも「制限なし」で使用できるので、バトルパートはそこを最大限に活用して攻略してください。

ステージ30までの攻略のポイントは増援キャラがあるステージ20とステージ25。ステージ20はチリナル、ステージ25は弱体スキル持ちがいると攻略はできそうなので、いかに自分の持ちキャラを活用できるかがカギになります。

忍石、星6覚醒素材も集められるので、ボーナスステージも含めてステージ30まで攻略しましょう!


>忍石を無料でゲットする方法<


星6覚醒可能&実装予定のキャラをまとめました!
→ ナルコレ|攻略!星6キャラと覚醒する方法

神無月の陣について知りたい人はこちらへ!
→ ナルコレ|攻略 大激闘任務‐神無月の陣‐前半まとめ

ステージ20で活躍!うずまきナルト[育む絆]はイベント任務で入手できます。どのイベントか知りたい人はこちらへ!
→ ナルコレ|忍具はイベントでゲットしよう

ステージ20で活躍!うずまきナルト[育む絆]は勇属性なので、勇の試練で忍玉をゲットしよう!
→ ナルコレ|攻略 勇の試練は速攻がカギ


スポンサーリンク