ここではナルコレのイベント「第2回昇級試験-知の陣-」の攻略について紹介しています。

「第2回昇級試験-知の陣-ってどんな任務?」
「第2回昇級試験-知の陣-の報酬は何?」
「追加要素は?」
「おすすめキャラは?」

この記事はこう思っている人に向けて書いています。

ナルコレの「昇級試験」正式版の第2回が開催されています。

このイベントはユーザー同士の対戦になっています。

前回から新しい要素が加わりましたが、今回はどうなのでしょうか。

今回はナルコレの「第2回昇級試験-知の陣-」について紹介していきます。


スポンサーリンク

ナルコレ・第2回昇級試験-知の陣-って?

第2回昇級試験-知の陣-
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

開催期間:2017年4月20日17:00〜4月26日16:59

「第2回昇級試験-知の陣-」は他のユーザーの班と戦う対人任務です。

前回の正式版リリースに続いて今回は第2回目になります。

2回目の今回はこれまでと違い「知属性」キャラ限定という縛りのある昇級試験です。



昇級試験の主なルールは次の通りです。


昇級試験では三連戦を勝ち抜いて全勝することが目標
昇級試験では「階級」制度になっている
階級が上がるごとにもらえるPtが上昇する

一度のバトルの回数は最大3回まで
3連勝するか敗北するとバトル終了
味方の行動回数が100回を超えると敗北

勝利数に応じてPtが獲得できる
敗北してもPtがもらえます

全勝するとボーナスがつく
さらに全勝すると連続ボーナスがもらえる
最大20連続までボーナスが増加する

階級が上がると1度のバトルでより多くのPtが獲得できる
イベント終了時の階級に応じて報酬がもらえる

個人Ptのランキング0.05%以内の人には最初から★6のナルトがもらえる



ここまでが前回の正式版での内容になっています。


スポンサーリンク

第2回昇級試験-知の陣-からの追加要素

つづいて第2回から追加された要素について紹介します。



昇級試験専用のランクPt増加アイテム「昇級Pt倍加薬」が新登場

ランクPt増加アイテム
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

これを使用すると次回の個人Ptが2倍になります。

薬には2種類あって、期限があるものとないものがあります。

期限があるものは、Pマイル(100マイル)や個人Pt報酬で手に入ります。

期限がないものは、祭礼か忍石購入で手に入ります。



豪華アイテムと交換できる「昇級交換券」が新登場

昇級交換券
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

これを100枚貯めると、★6ナルトと交換できるようになります。

今回の追加要素の目玉ではないでしょうか。

階級の報酬も交換券になっていたので、何度も挑戦していればいずれ手に入れることができそうです!


スポンサーリンク

第2回昇級試験-知の陣-の報酬

「第2回昇級試験-知の陣-」では前回同様、全勝回数と個人Ptの獲得数に応じて報酬がもらえます。

また、ランキング上位0.05%には超強力な星6キャラ「うずまきナルト[闘忍の覇者]」を獲得することができます。

うずまきナルト[闘忍の覇者]
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット



ほしい!!



この[闘忍の覇者]は強化するためには専用の強化素材が必要になります。

今回から追加された昇級交換券を集めると強化素材も交換できるので、頑張って周回しましょう。



それ以外の目玉報酬は次の通りです。

ランキング上位0.05%
・忍石 × 100 
・★6うずまきナルト[闘忍の覇者] × 1
・闘忍チャクラ[強化用素材] × 24
・虹忍玉[覚醒用素材] × 2

個人Pt報酬
九喇嘛の羽織【追加効果】180,000Pt

九喇嘛の羽織
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

階級「伝説」の報酬
昇級交換券 × 15 



ランキング上位10%からは昇級交換券ももらえるようになったので。少しずつでも貯めていきましょう。

また、階級報酬も昇級交換券に変更になっています。

中忍[六級]からもらえるので、少しずつでもランクアップしておくとよいでしょう。



豪華報酬をゲットするために強力なキャラを集めよう!

無課金の人も諦めるのは早い!

忍石を無料でゲットする方法

第2回昇級試験-知の陣-のおすすめキャラは?

ここでは「第2回昇級試験-知の陣-」の攻略について紹介していきます。

前回同様、能力の調整がされていることを覚えておいてください。



調整内容は次の様になっています。

プレイヤー側にかかる効果
最大HP1000%アップ
全体攻撃スキルのダメージ半減
チャクラ回復70%ダウン
スキルダメージ99%ダウン
防御力50%ダウン
スキル回避率ダウン


敵側にかかる効果
全体攻撃スキルのダメージ半減
スキルダメージ変化
チャクラ回復70%ダウン
防御力ダウン
最大HPアップ
スキル回避率ダウン



さらに今回は「知属性」のみなので、班編成に苦労するかと思います。

知属性で回復できるキャラが少ないので、回復役を減らしてでも攻撃して倒してしまうことも考えながら、編成するのが良さそうです。

気になる対戦相手ですが、下忍までは、自分よりランクの低い人とマッチングしていました。

ひょっとしたらこれは決まったキャラなんじゃないかというふうに思います。

中忍ランク以降はランクが近い人が出てきたので、ここからが本番って感じです。



今回の昇級試験で活躍しそうなキャラを上げると

うずまきナルト[選択された未来]
うずまきナルト[大戦の英雄]
うちはサスケ[贖罪の旅路]
春野サクラ[桜花流麗]
日向ヒナタ[静淑な白百合]
はたけカカシ[双眸の写輪眼]
うちはオビト[絶望の理]
うちはイタチ[虚構の月]
うちはマダラ[六道の力]

あたりでしょうか。

無課金で手に入るキャラだと

デイダラ[刹那の芸術]
奈良シカマル[先を見据える者]
秋道チョウジ[秋道一族十六代目当主]
ペイン[憎しみの連鎖]
薬師カブト[龍への昇華]

などが使えそうです。



今回の昇級試験、知属性キャラがいないと、諦めているあなた!

超忍祭限定キャラが1体でもあれば可能性はあります。

忍石を無料でゲットする方法

まとめ

ナルコレ・イベント任務「第2回昇級試験-知の陣-」の攻略について紹介しました。

★6うずまきナルト[闘忍の覇者]がランキング上位でなくても入手できるようになったのはうれしいですね。

その分、しっかり周回して階級をあげておく必要があります。

次回も属性縛りになるかもしれないので、知属性のキャラが揃っている人は今回のイベントでしっかり交換券を集めておきましょう。


スポンサーリンク