ここではナルコレのラストバトル放送記念イベント四章「決戦」の攻略について紹介しています。

ナルコレのテレビ放送記念イベントの四章「決戦」の攻略はできましたか?

今回も三章までと同じでナルト班とサスケ班に分かれて任務を攻略していくことになりますが、今回は「決戦」のナルト班の攻略を紹介します。


スポンサーリンク

ナルコレ攻略・四章「決戦」の特徴

四章「決戦」
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

ラストバトル放送記念イベント四章「決戦」はナルト班とサスケ班に分かれてポイントを競う任務になっています。ユーザーは最初ナルト班かサスケ班を選ぶことができ、Bランクの任務を攻略することで班が確定するようになっています。

ポイントで勝った班にはフェス限の「三竦み」ナルトまたはサスケが出現する可能性のあるガチャチケットが多くもらえます。また個人ポイントでは、ナルト・サスケの固有忍具もゲットすることができ、全体Ptでも固有忍具が手に入る任務になっているので、ナルコレやっている人ならこなしておきたいイベントです。

今回の固有忍具はこんな感じです。

忍具ボロボロのジャージ
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

忍具ボロボロの鎖帷子
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

忍具サスケの仕込み印
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

忍具ボロボロの上着
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

→ ナルコレ|攻略!忍具の入手方法は?

管理人は今回ナルト班を選択したので、ナルト班の攻略について紹介していきたいと思います。


スポンサーリンク

四章「決戦」ナルト班の攻略

四章「決戦」ナルト班の任務はCランクから超ドSランクまであり、ドSランクをクリアした人のみ、おまけが見られるようになっています。

それぞれのランクに出現するキャラは

Aランク エー(雷影)
Sランク 長門(穢土転生版)
ドSランク 白ゼツ(複数出現)
超ドSランク オビト(十尾化)またはミナト班

になっています。

ドSランクに出現する白ゼツはすべてのスキルを無効にするので、通常攻撃のみでしか倒すことができません。一回攻撃すれば倒すことができますが、通常攻撃がかなり強力なため、一度ダメージを受けるとほとんど即死状態になります。

そのため、白ゼツより早く攻撃してダメージを受ける前に倒すのがコツです。また、スキル無効となっていますが、うずまきナルト[育む絆]のスキル「螺旋乱丸」は耐性無視のため効きます。もしこのキャラを持っているなら、ゼツに攻撃される前にスキルを発動すれば1回で終了します。

超ドSランクは十尾化したオビトが出現します。全体攻撃の「求道玉」の攻撃が強力なので、スキル耐性をアップさせるスキルを持っているキャラを連れて行くと安定します。

また、超ドSランクはレアパターンとして、ミナト班(オビト、カカシ、リン、ミナト)が出現します。これは10月11日に追加されたパターンで、こちらのほうがポイントは多くもらえます。


スポンサーリンク

四章「決戦」超ドSランクの攻略パーティー

管理人が攻略した「決戦」超ドSランクの攻略パーティーを紹介します。

通常のオビト1体の場合のパーティーはこちらです。

攻略パーティ1
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

隊長:我愛羅[確たる決意]
助っ人:うずまきナルト[授かりし力・陽]
班員:山中いの[美しき萩の花]
   春野サクラ[切なき想い]
   我愛羅[五代目風影]

攻略のポイントは、隊長の我愛羅のスキル「お前の相手はオレだ」で防御力とスキルダメージ半減しつつ、助っ人の六道ナルトの螺旋手裏剣で攻撃する、です。山中いのは常に回復、サクラは様子を見ながら「内なるサクラ」で素早さを下げると攻撃回数が減らせて楽になります。一度HPを0にすると全回復しますが、攻撃パターンはほとんど同じです。

いののチャクラ消費回復&半減スキルはかなり便利なので持ってない人はゲットしてみてください。
→ ナルコレ|星6いのの能力と評価は?

サクラは最初のオビトの攻撃と求道玉で倒れてしまう可能性が高いので攻撃が分散されることを祈りましょう。我愛羅のスキルが間に合えば助かります。

サクラともう一人の我愛羅は特効ポイント用で編成しています。春野サクラ[切なき想い]は一緒に開催されている序章「嚆矢」のドSランクの報酬で手に入ります。このサクラの忍道をマックスにすると特効の倍率が2倍になるので、特効キャラを持っていない人は作ってみる価値はあります。これまでの章でも特効キャラになっているので、ひょっとしたら五章でも特効になっているかもしれません。

もう1つのミナト班の攻略パーティーはこちらです。

攻略パーティ2
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

隊長:はたけカカシ[悔恨と希望の狭間]
助っ人:うずまきナルト[授かりし力・陽]
班員:山中いの[美しき萩の花]
   春野サクラ[切なき想い]
   我愛羅[五代目風影]

ミナト班は基本、単体攻撃なのでカカシのスキル「仲間は絶対に殺させやしない」でかばうを発動させれば問題ありません。倒す順はカカシ、ミナト、リン、オビトがおすすめ。オビトがHP0になると、他のキャラも一緒に回復してしまうので、最後に倒すようにしたほうが攻略が楽です。

超ドSの個人ポイントは、オビト1体で200Pt、ミナト班で300Ptになります。管理人のパーティーだと特効が4倍つくので800、1200になります。このランクを周回すれば固有忍具はゲットできます。

五章「和解」の攻略情報はこちら!
→ ナルコレ|攻略 五章「和解」超ドSランク

まとめ

ナルコレ・ラストバトル放送記念イベント四章「決戦」の攻略について紹介しました。

星6が自分のパーティーにいなくても助っ人を借りれば攻略することができるので、周回していないなら固有忍具ゲットのためにしたほうがお得です。もちろんそれ以外の報酬も色々とあるのでおすすめです!

五章「和解」の攻略情報はこちら!
→ ナルコレ|攻略 五章「和解」超ドSランク

>忍石を無料でゲットする方法<


スポンサーリンク