ここではナルコレの大激闘任務-睦月の陣-のステージ30の攻略について紹介しています。

「ナルコレの大激闘任務、ステージ30がクリアできない」
「睦月の陣ステージ30の攻略パーティーが知りたい」

この記事はそんな人に向けて書いています。

ナルコレ大激闘任務-睦月の陣-の最終ステージ30までいきましたでしょうか?

今回も最終ステージに行くまでかなりの道のりがあります。

今回は大激闘任務-霜月の陣-のステージ30の攻略について詳しく紹介したいと思います。

大激闘任務-睦月の陣-の全体の攻略についてはコチラの記事へ!
【関連記事】ナルコレ|攻略 大激闘任務-睦月の陣-まとめ


スポンサーリンク

大激闘任務の攻略おさらい

「大激闘任務-睦月の陣-」はステージ1からステージ30まであり、順番に攻略していきながら個人Ptを集め、さまざまな報酬をもらう任務です。

ステージごとに班編成に制限があるのが特徴のイベントで、攻略するためにはいろいろなキャラクターを持っていなくてはいけません。

睦月の陣では1/5に解放されたステージ21以降が難易度が高くなっています。

大激闘任務はステージを順番にクリアし、さらに周回しなくては次にいけないときもあるため1つでもつまずくと先に進めません。

特に縛りのあるステージはキャラを持っていないと攻略できないことがあるので、先に進めない時はキャラを育てるかガチャで手に入れるようにしましょう。


スポンサーリンク

ステージ30の攻略情報

睦月の陣ステージ30
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

今回の大激闘任務-睦月の陣-では、ナルコレの最強キャラ・孤独サスケと尾獣ナルトの対策をされているステージが多くあります。

ステージ30も対策されています。全員が輪廻写輪眼と尾獣スキルが効きにくくなっています。

さらにミナトには輪廻写輪眼と尾獣、仙術が効きません。

力押しでいこうとすると、やられてしまうので対策が必要です。

どうやって攻略すればいいか、詳しく紹介していきます。


制限は「コンテニュー制限」「初回チャクラ回復無し」です。

出現キャラは、波風ミナト(心)、はたけカカシ(知)、マイト・ガイ(知)、ロック・リー(体)、我愛羅(心)の5体です。

各キャラの主な動きは次のとおりです。


波風ミナト(心)
かばうのスキルで攻撃を防いできます。術の耐性もアップするのでダメージをなかなか与えられません。

はたけカカシ(知)
弱体攻撃や水遁大瀑布で全体攻撃をしてきます。特に注意するのは耐性無視の神威です。

マイト・ガイ(知)
朝孔雀、昼虎など強力な体術攻撃をしてきます。

ロック・リー(体)
単体攻撃だけですが強力なスキルを使用してきます。

我愛羅(心)
素早さを下げる全体攻撃をしてきます。


どの敵も強敵ですが、弱点の少ないミナトが最後に残る可能性が高いです。

比較的倒しやすいガイ、リー、我愛羅を先に倒し、カカシとミナトを倒しましょう。

カカシの神威は耐性無視の攻撃なので、どんな防御スキルを使用しても攻撃を受けてしまいます。

HPが少ない時にカカシがアクションゲージにいるなら防御をするのもアリです。防御ならダメージを半減することができます。

どのキャラも弱点はありますが、それぞれのキャラによって違う(ガイとリーは一緒)のですべてのスキルを用意することは難しいです。

どのキャラを先に倒すかを決めて、それ以外は全体攻撃を混ぜながら倒すようにしましょう。



睦月の陣ステージ30

【縛り】
コンティニュー制限
初回チャクラ回復無し

【スタミナ】
50

【経験値】
約2000

【出現キャラ】
波風ミナト(心属性)
はたけカカシ(知属性)
マイト・ガイ(知属性)
ロック・リー(体属性)
我愛羅(心属性)



波風ミナト(心属性)

波風ミナト
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

効きやすい: 火遁
効きにくい: 水遁 土遁 風遁 雷遁 木遁 医療 転生 武器 分身 結界 固有 口寄せ 体術 幻術 呪印術 封印術 秘伝 無 氷遁 炎遁 熔遁 溶遁 沸遁 嵐遁 爆遁 灼遁 磁遁 塵遁 輪廻眼 
効かない: 時空間 仙術 六道 輪廻写輪眼 尾獣 ◆毒 ◆麻痺 ◆混乱 ◆魅了 ◆封印 ◆気絶 ◆幻 ◆猛毒 ◆弱体

【使用スキル】
飛雷神・零の段 = 単体攻撃
飛雷神の術 = 自身強化+スキル回避状態
飛雷神マーキング = 全体弱体+確率で術耐性ダウン状態
飛雷神・導雷 = 自身強化+確率で術耐性アップ状態


はたけカカシ(知属性)

はたけカカシ
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

効きやすい: 白眼
効きにくい: 時空間 武器 幻術 写輪眼 無 輪廻眼 六道 尾獣 ◆弱体
効かない: 雷遁 輪廻写輪眼 ◆毒 ◆麻痺 ◆混乱 ◆魅了 ◆封印 ◆気絶 ◆幻 ◆猛毒

【使用スキル】
雷切 = 単体攻撃
百戦錬磨の統率力 = 味方全体強化
写輪眼の洞察力 = 全体弱体
水遁・大瀑布の術 = 全体攻撃
神威 = 単体攻撃


マイト・ガイ(知属性)

マイト・ガイ
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

効きやすい: 写輪眼
効きにくい: 固有 無 六道 輪廻写輪眼 尾獣 ◆混乱 ◆幻
効かない: 武器 体術 ◆毒 ◆麻痺 ◆魅了 ◆封印 ◆気絶 ◆猛毒 ◆弱体 

【使用スキル】
木ノ葉剛力旋風 = 全体攻撃
激 木ノ葉剛力旋風 = 単体攻撃
朝孔雀 = 単体攻撃
昼虎 = 全体攻撃
青春フルパワー = 味方全体強化
第六景門 開!! = 自身強化
第七驚門 開!! = 自身強化+スキル回避状態


ロック・リー(体属性)

ロック・リー
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

効きやすい: 写輪眼
効きにくい: 固有 無 六道 輪廻写輪眼 尾獣 ◆混乱
効かない: 武器 体術 ◆毒 ◆麻痺 ◆魅了 ◆封印 ◆気絶 ◆猛毒 ◆弱体 

【使用スキル】
表蓮華 = 単体攻撃
表蓮華 = 単体攻撃
第三生門 開!! = 自身強化
第六景門 開!! = 自身強化


我愛羅(心属性)

我愛羅
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

効きやすい: 雷遁
効きにくい: 火遁 水遁 土遁 風遁 雷遁 木遁 固有 無 六道 輪廻写輪眼 尾獣 ◆毒 ◆猛毒
効かない: 武器 体術 ◆麻痺 ◆混乱 ◆魅了 ◆封印 ◆気絶 ◆弱体

【使用スキル】
砂縛柩 = 単体攻撃
砂瀑大葬 = 全体攻撃
砂漠層大葬 = 全体攻撃+確率で砂状態
砂隠れの長 = 味方全体強化


スポンサーリンク

ステージ30おすすめ班編成は?

管理人が攻略したときの班編成は次の通りです。

山中いの[美しき萩の花]隊長
うずまきナルト[育む絆]
うちはシスイ[託す願い]
デイダラ[刹那の芸術]
うちはサスケ[授かりし力・陰]助っ人

基本は全体攻撃で戦います。助っ人にはサスケを使いましたが、これはガイとリーが写輪眼が弱点だからです。

サスケでなくても弱点スキルを持っているキャラなら他でも大丈夫です。

ただし、体術と武器スキルはガイ、リー、我愛羅には効かないのでオススメできません。

回復役はチャクラ消費を半減する、いのですが、いないならうちはシスイ[うちはの英俊豪傑]や春野サクラ[戦野の桜花]などHPとチャクラを同時に回復できるキャラを用意しておきましょう。

デイダラ以外に、六道マダラですと絶望状態にすることができ、地爆天星で行動キャンセルもできるので相手の攻撃を最小限にすることができます。

超忍祭限定の自来也やPマイルの自来也が使うスキルで蛙状態にすることができます。こちらもスキルを使用できなくなるのでかなり楽に攻略ができます。

ミナトはスキル耐性はありますが、攻撃はそれほど強くないのであえて最後に残すやり方でもいいと思います。仙術などで一気にミナト以外を倒すやり方もありです。


基本的な戦い方は次の通りです。

いの   = 回復
ナルト  = スキル2で全体強化後、スキル1で全体攻撃
シスイ  = スキル1で攻撃
デイダラ = スキル1で攻撃
サスケ  = スキル2で自身強化後、ガイとリーを攻撃

ミナトは数ターン後に「かばう」のスキルを使用します。

単体攻撃がすべてミナトになってしまうので、それまでにガイとリーを倒します。

デイダラ、シスイ、ナルトで全体攻撃をしつつ、サスケで単体攻撃をしていきます。

ミナトは火遁が弱点なのでシスイのスキルがかなり効果的です。


今回使用したキャラはほとんどがイベント報酬で手に入るキャラです。

もし持っていないなら、写輪眼、白眼、火遁、雷遁などのスキルを持ったキャラでも代用できます。

大激闘任務対策ガチャやその他のガチャで強力なキャラをゲットしましょう。

ガチャで使う忍石は課金じゃなくて↓の裏技を使って無料で集めて!

>忍石を無料でゲットする方法<

まとめ

ナルコレ・大激闘任務-睦月の陣-ステージ30の攻略について紹介しました。

最後のステージだけあって、簡単には攻略できません。

周回報酬も15回しないともらえないので、かなり大変ですが全部取っておくことをオススメします。

報酬キャラもいずれ使うことになるので、可能な限り忍道マックスにしておきましょう!



最終ステージまできてクリアできないのは気持ちわるいですよね?

もし手持ちキャラでは勝てないなら、大激闘任務対策ガチャなどをして強力なキャラをゲットしましょう。

ガチャをするための忍石がない人は↓の方法を使えば無料で集めることができるので試してみてね!

>忍石を無料でゲットする方法<

大激闘任務-睦月の陣-の全体の攻略についてはコチラの記事へ!
【関連記事】ナルコレ|攻略 大激闘任務-睦月の陣-まとめ


スポンサーリンク