ここではナルコレの大激闘任務-睦月の陣-のステージ24の攻略について紹介しています。

「ナルコレの大激闘任務、ステージ24がクリアできない」
「睦月の陣ステージ24の攻略パーティーが知りたい」

この記事はそんな人に向けて書いています。

ナルコレ大激闘任務-睦月の陣-のステージ20以降が解放されましたが、前半に比べて難易度が高くなっています。

その中で今回は大激闘任務-霜月の陣-のステージ24の攻略について詳しく紹介したいと思います。

大激闘任務-睦月の陣-の全体の攻略についてはコチラの記事へ!
【関連記事】ナルコレ|攻略 大激闘任務-睦月の陣-まとめ


スポンサーリンク

大激闘任務の攻略おさらい

「大激闘任務-睦月の陣-」はステージ1からステージ30まであり、順番に攻略していきながら個人Ptを集め、さまざまな報酬をもらう任務です。

ステージごとに班編成に制限があるのが特徴のイベントで、攻略するためにはいろいろなキャラクターを持っていなくてはいけません。

睦月の陣では1/5に解放されたステージ21以降が難易度が高くなっています。

大激闘任務はステージを順番にクリアし、さらに周回しなくては次にいけないときもあるため1つでもつまずくと先に進めません。

特に縛りのあるステージはキャラを持っていないと攻略できないことがあるので、先に進めない時はキャラを育てるかガチャで手に入れるようにしましょう。


スポンサーリンク

ステージ24の攻略情報

睦月の陣ステージ24
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

今回の大激闘任務-睦月の陣-では孤独サスケ、尾獣ナルトの対策をされているステージが多くあります。

ステージ24はそこまで厳しくないですが縛りがあるので編成に悩みそうです。

どうやって攻略すればいいか、詳しく紹介していきます。


制限は「1人限定」「体属性限定」「初回チャクラ回復無し」です。

出現キャラは、干柿鬼鮫(勇)の1体です。

キサメは水遁系のスキルで攻撃をしてきます。スキルダメージがかなり高いのでHPが少ないとすぐに倒れてしまいます。


鬼鮫は攻撃しかしてこないのですが、HPが高い上に2回攻撃してくるので回復が間に合わないと一気に全滅してしまいます。

さらに体術以外のスキルはほとんど効きにくく、弱体や状態異常も効きません。

弱点スキルの体術で大ダメージを与えつつ、常にHPを高めにキープしておくことが重要です。



睦月の陣ステージ24

【縛り】
1人限定
体属性限定
初回チャクラ回復無し

【スタミナ】
30

【経験値】
約1500

【出現キャラ】
干柿鬼鮫(勇属性)



干柿鬼鮫(勇属性)

干柿鬼鮫
画像出典:「ナルコレ」スクリーンショット

効きやすい: 体術
効きにくい: 火遁 水遁 土遁 風遁 雷遁 木遁 医療 転生 時空間 武器 分身 結界 固有 幻術 呪印術 封印術 秘伝 仙術 写輪眼 無 白眼 輪廻眼 氷遁 炎遁 熔遁 溶遁 沸遁 嵐遁 爆遁 灼遁 磁遁 塵遁 六道 輪廻写輪眼 尾獣
効かない: ◆毒 ◆麻痺 ◆混乱 ◆魅了 ◆封印 ◆気絶 ◆幻 ◆猛毒 ◆弱体

【使用スキル】
水遁・水鮫弾の術 = 単体攻撃
水遁・五食鮫 = 単体攻撃
水遁・大鮫弾の術 = 単体攻撃
水遁・大爆水衝波 = 全体攻撃
戦闘開始 = 自身強化
水分身の術 = 味方強化+確率でスキル回避状態


スポンサーリンク

ステージ24おすすめ班編成は?

管理人が攻略したときの班編成は次の通りです。

マイト・ガイ[青春の正拳突き]隊長
春野サクラ[口寄せ三竦み・蛞蝓]助っ人

攻撃役+回復役という組み合わせでいくことをオススメします。

体属性限定なので、回復役を選ぶならPマイルクシナ、限定クシナ、イベント報酬の香燐あたりがいます。

どれも限定キャラなので入手は困難です。通常のレアガチャで手に入るものとしては綱手[決断の時]がいるので、持っていない人は代用しましょう。

ただし、攻撃役を選んだほうが選択の幅は広いので回復役は助っ人に任せるほうがいいです。


基本的な戦い方は次の通りです。

ガイ = 開状態→昼虎
サクラ = 回復

鬼鮫の弱点である体術スキルを持つガイで攻撃し、サクラのカツユでダメージを受けたときもHPを回復するようにしておきます。

昼虎は使用するとHPが減るので、少ない時はあえて攻撃せずに防御するなど、その時の状況にあわせて行動を変えておくようにしましょう。


超忍祭限定のガイ、サクラ、ロック・リーなどがいると大ダメージを与えられるので攻略がラクです。

ただし、体術系のスキル持ちがいれば超忍祭限定キャラがいなくても攻略可能です。

大激闘任務対策ガチャで体術の倍率系スキルを持ったキラービーや綱手などをゲットしましょう。

ガチャで使う忍石は課金じゃなくて↓の裏技を使って無料で集めるといいですよ!

>忍石を無料でゲットする方法<

まとめ

ナルコレ・大激闘任務-睦月の陣-ステージ24の攻略について紹介しました。

体術系スキル持ちキャラか回復役のどちらかを用意するようにしましょう。

原作通り、ガイがいると攻略がラクです。回復役も忘れずに!



ステージ24以降も難易度が高いステージが続きます。

特にステージ27、29、30は強いキャラを持っていないと攻略は難しいです。

超忍祭などが開催しているなら、ガチャをして強力なキャラをゲットしておきましょう。

ガチャをするための忍石は↓の裏技を使えば無料で集めることができます!

>忍石を無料でゲットする方法<

大激闘任務-睦月の陣-の全体の攻略についてはコチラの記事へ!
【関連記事】ナルコレ|攻略 大激闘任務-睦月の陣-まとめ


スポンサーリンク